役員会は、業務及び管理運営に関する重要事項を審議する組織です。
役員会は、学長及び理事をもって組織し、監事、副学長、学長特別補佐及び医学部附属病院長は、役員会に出席し、意見を述べることができます。
構成員
氏名 | 現職名 |
大橋 裕一 | 学長 |
弓削 俊洋 | 理事?副学長(教育) |
仁科 弘重 | 理事?副学長(社会連携?企画) |
宇野 英満 | 理事?副学長(学術?環境) |
八尋 秀典 | 理事?副学長(財務?人事マネジメント) |
黒澤 広一 | 理事(総務?施設) |
藤堂 宗昭 | 理事(社会連携(地域パートナーシップ)) |
門田 泰広 | 監事 |
重松 直江 | 監事 |
杉森 正敏 | 副学長(国際連携) |
三浦 裕正 | 副学長(病院運営?地域医療)/医学部附属病院長 |
田中 寿郎 | 副学長(教育) |
三浦 和尚 | 副学長(附属学校園) |
若林 良和 | 副学長(広報) |
光信 一宏 | 副学長(評価) |
満田 憲昭 | 副学長(経営情報分析) |
佐野 栄 | 副学長(教育) |
西村 勝志 | 副学長(SDGs) |
小林 直人 | 学長特別補佐(教育) |
菅原 卓也 | 学長特別補佐(学術) |
大澤 春彦 | 学長特別補佐(学術) |
野村 信福 | 学長特別補佐(社会連携) |
治多 伸介 | 学長特別補佐(社会連携) |
隅田 学 | 学長特別補佐(国際連携) |
安原 英明 | 学長特別補佐(国際連携) |
堀 利栄 | 学長特別補佐(男女共同参画) |
※国立大学法人法抜粋
2 学長は、次の事項について決定をしようとするときは、学長及び理事で構成する会議(第五号において「役員会」という。)の議を経なければならない。
一 中期目標についての意見(国立大学法人等が第三十条第三項の規定により文部科学大臣に対し述べる意見をいう。以下同じ。)及び年度計画に関する事項
二 この法律により文部科学大臣の認可又は承認を受けなければならない事項
三 予算の作成及び執行並びに決算に関する事項
四 当該国立大学、学部、学科その他の重要な組織の設置又は廃止に関する事項
五 その他役員会が定める重要事項